LINK事務コラム佐野

『本を読まない人ってさ・・・』                             LINK事務コラムvol.70 佐野

こんにちは!佐野です

趣味とは言えませんが、時間潰しに本を読んだりしますが
本を読まない人って話してるとなんか気付いたりするんですよね

本を読んでる人って、1.2.3と話すと5.6.8.9と話が進んだり10まで推測して流れを作ってくれるので
凄く話しやすいのですが本を読んでない人って
読解力や推測が乏しくコチラの意を汲んで話したりするのが苦手なんだなって感じます

読む本の内容にもよりますが
文字に触れる事は読解力や想像力、集中力等多くの事に役立つ能力が練習できるので
社会生活においても差が生まれてくるのではないかと思ってます。
特別な天才や偏った才能がある方は別として意図的に練習する事は必要だと思っています。

本を読む中で「速読」と言うのがありますが、これは早く文字を読むわけではなく、
要点を取捨選択して、それをイメージして目的に繋げるという作業をしているだけで
物語のある本を読む時は大変重宝します。

点と点を繋げて話をイメージしていく練習は、会話や日常、社会生活においても大いに役立ちます
物事の企画や段取りをするにしても、なにが大切かの優先順位を判断する練習にもなったりします

類は友を呼ぶの言葉通りに、自分とよく遊ぶ5人の平均年収が自分の年収と言われるように
同じ世界観で生きてる人と一緒にいると居心地がいいんですね、競争しなくて良いので

今に満足してしまったらそれで終わりです
人生がつまらないと感じてる人は成長のチャンスです
毎日がつまらないと感じてる人は成長のチャンスです
今1本違う世界へ踏み出してみてはどうでしょう?

見える世界が変わり、価値観が変わり生まれ変わったような気持ちになり、若返ります

疲弊した毎日を送るぐらいなら、職を変えたり、住むところを変えたり
何か変化をつける事も必要ではないかと思いますね

それが人生を精一杯生きるって事なんじゃないかと思っています。

※きっぺいは最近、良い事があるとバッチグー!ってします、令和生まれなのに…

ps:ウェブ担当小川です!
いかがでしたか?今回のコラム
本…僕は本を読むのが苦手で漫画も読んだこともないです。
しかし、先日自分の好きなアーティストのエッセイを購入しました。
初めて本を購入しましたが、自分の興味のある本はスラスラ読めるんですよね笑
結構自分の中では分厚い本だったのですが、一瞬で読み終わりました。
少しだけ、本を読むことが身近に感じたこと出来事でした。
皆さんも好きな芸能人のエッセイなどを読んでみてはいかがですか?
自然と内容が入ってきますよ〜

今回のコラムはここまでです!では!
また次回のコラムでお会いしましょう!!

See you next time!!

関連記事