皆さん!暑い日々いかがお過ごしでしょうか?
僕は溶けまくりです!
ところで、皆さん
Standard Products(スタンダードプロダクツ)って知ってますか?
あのダイソーを創った大創産業がその新フォーマット「Standard Products by DAISO」
(スタンダードプロダクツ)は「100円の枠」を超えた新しいワンプライスショップの世界を創ったんです!
キッチン、リビングなど扱うカテゴリーは「ダイソー」とほぼ同じでありながら、
出店パターン、商品コンセプトには100円というワンプライスショップの枠を
超えた商品が沢山あるんです!
「ちょっといいのが、ずっといい。」
がスタンダードプロダクツのコンセプトです!
冒頭の写真を見て分かるように、店名ロゴ、木目とグレーに統一された内外装は、
ピンクを基調としたダイソーとは対照的ですよね?
商品構成は主に調理器具、食器、インテリア小物、文具が中心で、黒、グレー、ブラウンを
中心としたカラー、コンパクトな収納を意識したデザインとなっている。


POPなどの装飾物で価格よりも、商品についての開発ストーリーが紹介されている点も特徴になっている。

価格ラインは300円を中心に500円、700円、1000円の4つ。
売場全体で約1300アイテムをそろえ、店舗全体と商品構成を見ると、
販売効率よりも空間重視を意識していることが伝わってきますよね〜!!
2021年に渋谷マークシティに1号店をオープンし、現在31都道府県で80店舗を展開しています!
大分にはパークプレイスにありましたが、
なんと6/21にアミュプラザ大分にオープンしたんです!!
僕は黒とグレーを基調とした商品が大好きなんです!
もちろん行ってきました!!
すごいおしゃれな物が沢山!!
興奮してついつい買い過ぎちゃいました笑
「ちょっといいのが、ずっといい。」
コンセプト通りで素材も造りもすごく良いんです!!
なので皆さんも是非一度お試しください!!
僕もまたじっくり行きたいと思います!!
ps: いかがでしたか?今回のコラム
次回は金曜日です!!
では!!
See you next time!!